交差点を曲がる時、車がカーブで膨らんできて危険な目にあった人も少なく無いと思います。あれってどこかしこでやる必要あるのでしょうか?
何も理由なく車がカーブで膨らむのは危険なのでときと場合を考えてやるようにしないといけません。膨らむのもちゃんと理由があるからです。
曲がりきれない場所では車がカーブで膨らむことがあります。むやみにやると対向車にぶつかったり後ろの車に迷惑です。
車がカーブで膨らむのが危ない理由とどうして膨らまないといけないのかを詳しく紹介していきます。
車がカーブで膨らむのは危険
車がカーブで膨らむのはとても危険です。
対向車線にはみ出したり、車線をまたいでしまうことで後続車に迷惑がかかりヒヤリとさせてしまうからです。
対向車でウインカーを出していて曲がろうとしている時、普通にすれ違っても問題無い幅があるときでも、急に自分の道路側に出てこられるとびっくりして急ハンドルや急ブレーキを踏む必要が出てきてしまいます。
車の運転で「急」がつく操作は危険なので車がカーブで膨らむとそうなってしまう可能性が出てきてしまいます。
どうしてもそうしないと曲がれないところがあるからしょうがない。そういうときもあるかもしれません。
ですが、全部のカーブがそういったカーブでは無く、普通に曲がることもできます。
なので自分の車の大きさ、スピードをしっかりと把握してカーブで膨らまないように運転することが大切です。
そもそもなぜ膨らむのか?
そもそもなぜ車がカーブで膨らむのか?理由は簡単です。
道幅が狭くて膨らまないと曲がりきれないからです。
車種による部分が大きいと思いますが普通車なら大抵の場所は普通に曲がることができます。
自分がのっている車の大きさをしっかり把握しておくことがとても重要に鳴るのですが、ゆっくり走ってサイドミラーを確認しながら曲がることで膨らむのを防ぐことができます。
それでも曲がれないときは、膨らんで曲がらないといけません。
車は曲がるときに内輪差があり後ろのタイヤが前のタイヤより内側を走ります。その際に、前が詰まってしまって曲がれないことがあるのでそういったときは車をカーブで膨らませないと曲がれません。
どうしても曲がれない時がある。そういうときは周囲の車や歩行者に十分注意してから膨らんで曲がります。
そもそも曲がりきれないカーブはそんなに多いのかというとそうではありません。
カッコ良いから
トラック等大型車の運転を見ていると曲がるときに膨らんで曲がることが多いです。そういったところをみていることで、曲がるときにかっこいいから膨らむ人も居ます。
かっこいいのはあるかもしれませんが、それは曲がれない場所を曲がるための技術です。
むやみやたらと使うとただの迷惑になってしまうのでかっこいいからやるのは控えましょう。
周りのことを考えて運転しよう
車をカーブで膨らませて運転するということは周りのことを考えていない運転と考えられます。
膨らまないで曲がれる場所でやるということは対向車はもちろんですが、歩行者や後続車のことを考えていないからです。
狭い道ではすれ違いに気を使う場所もあります。そんな場所で対向車がいきなり膨らんできたら急ブレーキです。
もし急ブレーキをした側ならイライラもしますしびっくりして落ち着いて運転ができません。
もし曲がれなくて車をカーブで膨らませるときでも周りの状況を良く見てから判断するようにしましょう。
車がカーブで膨らむのは下手
どこでも車がカーブで膨らむのは下手な証拠です。
交差点に進入してカーブを曲がる車を多く見ていますが結構な割合で膨らんで運転をしています。広い交差点でもそのように曲がっています。
原因は3つ。
- スピードが早すぎる
- かっこいいという勘違い
- 自分の車の大きさを把握できていない
交差点の進入スピードが早すぎると膨らんでしまうことがあります。カーブを曲がるときは手前でしっかりと減速してから曲がるようにすればわざわざ膨らまないでカーブを曲がることができます。
大きい交差点ですら車がカーブで膨らむ人はしっかり減速してから曲がるようにしてみてください。
2つ目のかっこいいとおもっているのはただ危険なだけなのでやめるようにしましょう。
3つ目の車の大きさを把握できていない人は意識するだけでも変わります。
曲がるときにサイドミラーで後輪がどうなっているのかや壁に当たるのかと確認してみてください。以外にスペースは空いているはずです。
確認して曲がるので速度も落とさないといけないので周囲をしっかりと確認して曲がることができます。
なんとなくのっているのではなく意識して運転することが大切です。
曲がれるところは普通に曲がる
車がカーブで膨らむ人は普通に曲がれるところは普通に曲がるようにしましょう。
対向車はもちろんですが、横の車や後続車にも迷惑がかかることがあるからです。危険な運転をしても誰も得しません。
まして事故になってしまえば悪いのは膨らんだほうです。
そうならないためにも速度を落としてカーブを見極めて曲がるようにしましょう。
【雪道初心者も安心のテクニック】 →雪道の運転はコツがある?知らなきゃ怖い雪道ドライブ