洗車の拭き上げタオルは何が良いのかが悩み。どれもよく見えてしまい迷ってしまいます。
ココでは洗車タオルでどれを使っていいか悩んでいる人に話題のミルフィーユファイバークロスを紹介します。
吸水性が優れているのでサッと拭くだけで簡単に吸水してくれる洗車タオル「ミルフィーユファイバークロス」の作りに特徴がありました。
目次
洗車タオルのミルフィーユファイバークロスとは?
マイクロファイバークロスを洗車の拭き上げで使うとすぐにビシャビシャになてしまい何回も拭き上げしないといけないのですが、ミルフィーユファイバークロスではしっかりと吸水してくれるので少ない回数で拭き上げができます。
それはミルフィーユファイバークロスの作りが3層構造になっているからです。
名前の通りでマイクロファイバークロスの間にスポンジが挟まっていてミルフィーユの様になっているからこの名前がついています。
通常の洗車タオルやマイクロファイバークロスで拭き上げをすると1回では拭ききれずに絞ってからまた拭き上げというのを繰り返さないといけません。
それが少ない回数できれいに拭き上げすることができるのはボディにも優しいしやっている方も楽になります。
1回で拭き上げるのは流石に難しいと思いますが、回数を1回でも減らすことができれば手間もなくなるし時間の短縮にも繋がります。
洗車タオルには吸水性が良いミルフィーユファイバークロスを使うことで簡単に拭き上げをすることができるようになります。
↓ミルフィーユファイバークロスの詳細はこちら↓
ミルフィーユファイバークロスの特徴は?
ミルフィーユファイバークロスは4つの特徴があります。
- クロスが丸まりにくい
- 拭き跡が残りにくい
- 吸水性
- 通気性
通常のマイクロファイバークロスは薄手で使っていると丸まってしまい広い範囲の拭き上げは大変なこともあるのですが、ミルフィーユファイバークロスでは間に入っているスポンジから空気が出ることでクロスが丸まりにくく広い範囲の拭き上げを簡単にすることができます。
ミルフィーユファイバークロスのスポンジからでる空気によって拭き跡が残りにくくきれいに拭き上げすることができます。
マイクロファイバークロスだけでも吸水性は高いのですが、より多くの水を蓄えることができるようにスポンジが入っていて通常のタオルより多くの水を1回で拭き上げることができます。
通気性が良いことで乾きやすく衛生面も考えられているのがミルフィーユファイバークロスの特徴です。
使える場所は?
洗車タオルとしてだけじゃなくミルフィーユファイバークロスの使える場所はたくさんあります。
- 窓
- ガラス
- モニター
- 食器類
窓は寒い時期結露してしまいます。普通のタオルを使っていると1回ではとても吸収しきれない量の水が付いています。
ミルフィーユファイバークロスはたくさんの水を1回で吸収することができるので面倒な拭き上げ回数も少なくすみます。
水拭きすることが多いガラスでミルフィーユファイバークロスを使うと曇りがなくきれいに拭き上げることができます。
水が残っていると乾拭きしたりする必要も出てきてしまいますが1度できれいに拭き上げすることができるので余計なタオルを使う心配もありません。
テレビなどのモニターは拭き残しが目立つのですが、簡単にきれいにすることができます。
食器類の拭き上げも吸水性は重要です。
普通のタオルだと拭いているとどうしても吸わなくなってきたりするのですがミルフィーユファイバークロスだと一気に拭き上げることができます。
洗車以外でもたくさんのものに使うことができるので1枚あれば家全体に使えます。
口コミで見るメリット・デメリット
ミルフィーユファイバークロスのメリット・デメリットを口コミで確認してみます。
デメリット
- 厚手だから拭きづらい
- 期待しすぎた
- 濡れたら最後
- 絞りづらい
- 拭き跡が残る
口コミで多くあるデメリットでは絞りづらいがあります。
構造上の問題もあるかと思いますが絞っても絞りきれてない感じが多いです。
絞りきれないことから給水量が下がり拭き跡が残る様になってしまうという口コミもありました。
吸水力はとてもあるので大きいサイズもあると嬉しいですね。
また、通販で人気のタオルだから期待値が高かったけど実際は・・・普通なんてこともあります。
あくまでタオルということは忘れない様にしたほうが良いですね。
メリット
- 食器拭きに重宝!時短できました
- 洗車の仕上げようとして利用
- 小さいのに1台さらっと拭けちゃう
- 実際使ってすごかった
- 吸水性に問題なし
- 掃除が楽しくなる
あくまで個人の感想によるものですが、使っている人の多くの人が吸水力を実感していて掃除が楽しくなっているのも事実。 面倒な拭き上げが簡単にできるなら嬉しいですよね。
こまめな拭き上げにもガッツリ拭き上げにも対応できるので使える幅はとても広いとです。
使い方は色々あり人それぞれですが、自分にあった方法を探すのも1つの楽しみですね。
洗車タオルにミルフィーユファイバークロスはあり?
口コミでもいくつかありましたが吸水性が高く洗車タオルとしてミルフィーユファイバークロスはありです。
メリット・デメリットはあるのですがそこは使い方次第です。 吸水性が心配なら拭き上げの最終仕上げに使うとかありだと思います。
そんなタオルが良いか迷っている人は一度使ってみてはいかがでしょうか?
↓ミルフィーユファイバークロスの詳細はこちら↓